企画営業課1年目の小陳です。
寒い日が続きますね。

朝家から出たら猫ちゃんがいたのですが、猫ちゃんも白い息を吐いているのを見てびっくりしました!かわいいです!
年末年始でお金をたくさん使ってしまったので、今回はできるだけお金を使わずに楽しめるものはないだろうか・・・と思い、動物園に行ってきました。

今回行ったのは、横浜にある野毛山動物園です。
こちらの動物園はなんと入園料が無料です。
規模的には、普通に回れば30分かからないくらいなので少し小さめです。けどそれが逆に丁度いいなと思いました。水族館や動物園などは広すぎても全部見る前につかれてしまうので、余力を残して終わる程度が丁度よいです。
私はこの野毛山動物園、今回来るのは二度目になるのですが一番の目的は・・・・・

ヒヨコを触りに行くことでした!!!!
野毛山動物園には動物に触れあえるスペースがあり、モルモット・ネズミ・ニワトリ・ヒヨコを触ることができます。もちろんこれも無料。
前回ヒヨコと触れ合ったとき、ヒヨコを手のひらに乗せるとすぐ寝ちゃったんです。それがとてもかわいくて、たくさん手のひらで寝かせようと思ったら管理のお姉さんに危ないので一人一匹までですと注意されてしまいました。またヒヨコに癒されたいと思って行ったのですが・・・。

HPにも記載されているのですが、鳥類が全然いなかったんです。鳥インフルエンザの予防のためだそうです。私が気づいたのは現地に行って園内を回っている最中だったので、かなりショックでした。楽しみの8割くらいを奪われました。
仕方ないので、ヒヨコはあきらめ、レッサーパンダを見ました。

すごくかわいかったので、許しました。


改めて間近でこういう動物をみると面白いなあ不思議だなあと思いました。できればもっと触れ合えたらいいなと思います。今度は猫カフェに行きたいです。

最後に展望台から見た横浜。
それではまた次回のブログで。