ART IS DEAD. 消費生活を謳歌しなければ、消費者の気持ちはわからない。

というわけで、UNIQLOのメルマガに踊らされ、草間彌生のTシャツを購入しました。

t-shirts

数年前からUNIQLOのTシャツデザインに、ウォーホル、ヘリング、バスキアといったポップアートが定番化しています。

アメリカ・リスペクト最後の世代として、ウォーホルはツボ中のツボ。ものすごく欲しかったのですが、街でも、社内でも、結構着ている人がいて、ありがたみがまったくなくなって、購入意欲が失せてしまいました。

そもそも大量消費時代を象徴するカウンターカルチャーとして生まれたポップアート自体が、アートから大量生産品に大幅ランクダウンして、その価値を知らない人たちに“モノ”として大量消費されるというのはなんという皮肉だろう。

近所のパチンコ屋では、看板にキース・ヘリングが盗用されていました。時代の寵児だった彼のアートも、いまや落書き扱い(もともと落書きですが)。

そういえば、以前勤めていたデザイン・プロダクションに80号くらいのリキテンスタインの作品が立てかけてあったのだけれど、ちょうどいい高さだったので、いつもジャケットをかけていました。もはや衣紋掛け扱い。

草間彌生も過剰消費気味。着る前に賞味期限切れになりませんように。

 

garapon

ちなみに先月イベントで手配したガラポン抽選器は、まんまモンドリアンでした。

(CD佐藤)

関連記事

新着記事

  1. 新入社員を紹介します!

  2. 社長就任披露パーティーを行いました

  3. なぜか、いまさら、ワイン

  4. オリンピック!

  5. 少年時代

  6. 梅酒を漬けました。

  7. 「なに丼が好き!のお話」

TOP