南林間ちょい呑みフェスティバル

早いもので、もう11月。
またまた特に話題もないので、締め切り過ぎて困難しているデザイナーIです。

いろいろネットを眺めててやっと話題を発見しました。

第12回南林間ちょい呑みフェスティバル
2018年11月13日(火)・14日(水)に行われるようです。

参加方法は

  1. 「ちょい呑み券」3枚つづりを2,500円で購入。
  2. 「ちょい呑み券」に記載されている参加店舗の中から、行きたい店舗を3つ選ぶ。
  3. 最初の店舗に行き「ちょい呑み券」を渡し、ちょい呑みセットを楽しむ。
  4. 次の店舗に移動!これを3回繰り返す。

といったはしご酒を楽しめるイベント。

B-1グランプリや「街コン」など、
地元のグルメを通じて地域を活性化する取り組みが流行っている中、
神奈川県で「ちょい呑みフェスティバル」がブームになっています。
地元の飲み仲間同士のSNSからはじまったイベントは、
2012年1月の藤沢から各地に広まっているそうです。

南林間駅前は歓楽街も盛んで、
第12回を数える、ちょい呑み店舗は8店舗の初参加を含む31店舗と、
ちょい〆(締めのラーメン)2店舗の計33店舗が参加されるようです。

この時期は忘新年会の下見としても重宝されているようです。

以前は中央林間でも開催されていたのですが、
参加店の減少によってか(?)第4回の2015年4月以降は消滅してしまったようです。

自分も中央林間で何度か参加したことはあるのですが、
火、水曜の平日真っ只中の開催と、
チケットの追加購入や、追加注文やらで
結局は「ちょい」呑みでは終わることがなかったので今は控えるようにしています。

南林間では数えるほどしか呑んだことがないので、
あまり店は知らないのですが、
また機会があったら参加してみようかと思います。

関連記事

新着記事

  1. 生成Aiを使って見た!のお話

  2. Time flies when you’re having fun

  3. ジブリそんなに好きじゃないのに。

  4. Adobe Community Leaders Club

  5. 母の日に“似顔絵どら焼き”を作ってみたら、思った以上に喜ばれた話

  6. 気になっていた醤油料理店へ

  7. 南インドカレーのススメ

年月別アーカイブ
TOP