ビールは、面白いのがお好き?

日に日に蒸し暑さが増してきて、ビールが美味しい季節になってきました。ただそんな言葉も20代前半からの共感はうすく、若者のビール離れによって7年連続で日本のビール消費量は減っているのだそう。

なら、ビールの消費に少しでも貢献しなければ!と、仕事終わりにはたいてい缶ビールを買って帰るのですが、この前いつもの酒屋のビールコーナーにちょっと珍しい缶がならんでいました。

cats

一見したところ全くビールらしくないデザイン。「インドの青鬼」「水曜日のネコ」と、これまた何の飲み物だかわからないネーミング。ただ品名にはきちんとビールと書いてあったので、興味をひかれソコソコ高い値段にも関わらず、つい買ってしまいました。

帰宅後、早速飲んでみると「水曜日のネコ」はフルーティーな香りとやさしい口当たりで、見た目どおりの“かわいい”味わい。逆に「インドの青鬼」はアルコール度7%と高めで、苦味も強烈。ガツンと攻撃的なビールでした。

こんなパッケージも味も個性的なビールをどんな会社が作っているのかと調べたら、製造しているのはヤッホーブルーイングという長野県の会社。いわゆる地ビールの醸造所です。それに、これらは新商品ではなく数年前に発売された商品で、ネット上での評判が高く、なかなか流通しなかったのだそう。実際名前を入れて検索すると、これらのビールを紹介しているブログが次々と出てきて、ネット上ではかなり盛り上がっていました。

味ももちろん大切ですが、一目で印象に残りつい誰かに紹介したくなる、面白いネーミングやデザインによって「商品自体が広告として機能している」ことを実感したこれらの商品。従来のビールらしくないからこそ、新しい層にも受け入れられそうで、若者のビール回帰にも一役担えるのではないでしょうか。

関連記事

新着記事

  1. 新入社員を紹介します!

  2. 社長就任披露パーティーを行いました

  3. なぜか、いまさら、ワイン

  4. オリンピック!

  5. 少年時代

  6. 梅酒を漬けました。

  7. 「なに丼が好き!のお話」

TOP