こんにちは!
営業の戸澤です☺︎
毎回恒例の旅日記のご紹介です!
この夏は昨年にも増して厳しい暑さが続きましたね…
私は毎週末避暑地に逃げておりました。
8月〜9月の間に北海道に2回、軽井沢に2回、上高地、那須高原、河口湖…と色んな場所を転々としておりました!
その中でも9月に北海道で過ごした3日間が大変涼しく楽しかったのでご紹介いたします⛄️
8月に函館に行った際は新幹線で向かったのですが、今回は目的地か札幌だったので空路にて現地へ。
スカイマークのピカチュウジェットでした✈️
BGMがポケモンだったので少し緊張が和らぎました!
初日は白い恋人パークへ。
ハロウィン仕様となっており個人的にはとてもテンションが上がりました🎃
ここでは工場見学だけではなく、白い恋人関連のスイーツやクッキーのお絵描き体験等ができます。
私たちは白い恋人ソフトや白い恋人生チョコサンドを食べた後に、白い恋人お絵描き体験をしてきました。
こんな格好でお絵描きをしました笑
夜ご飯にはずっと行きたかったすみれへ。
新横浜ラーメン博物館にまだすみれがあった時代によく食べていたのですが、実店舗にて食べるのは初めてでした!
美味しすぎてライスも追加です!
翌日は小樽へ。
札幌ー小樽間の函館本線からの眺めがとても綺麗でした!

Screenshot
小樽駅にはこんな看板が🚅
私はずっと北海道新幹線延伸を待っています…!!
まずは小樽と言えばのルタオへ。
小樽には沢山店舗がありますが、店舗ごとに限定品が異なっていたりと中々ハイレベルな見極めが必要です。
そんな中で私はルタオ運河プラザ店でクレームグラッセのマリアージュと本店でフィナンシェを食べました。
六花亭や小樽ワインのお店を練り歩き、その後はステンドグラス美術館へ。
そしてずっと行きたかった国鉄手宮線の廃線跡を約1.6km歩きました。
小樽運河付近ではイベントで賑わっていました!
最後はナイトクルージングに行きました。
9月中旬にもかかわらず気温17度で最高でした✨
夜ご飯は札幌へ戻ってきて麺屋雪風へ。
かなり並びましたが並ぶ価値があるので是非!
最終日は旭川へ…と思いきや札幌との中間地点にあるShiro砂川本店へ。
こちらでは自分好みのオリジナル香水が作れます。
ボトルへのお絵描きも出来るのでとても楽しいです!
いよいよ旭川へ。
3日連続らーめんで山頭火へ。
何故か並ばずに入れました!
その後は旭川駅周辺や構内をうろうろ…
JR北海道のマスコットキャラクターがいました!
いつか宗谷本線に乗って稚内へ行きたいものです…(今回は時間がなく断念😭)
そんなこんなでカムイへ乗って札幌へ帰ります。
最後はお寿司とソフトクリームで〆‼️
21時発の飛行機だったためギリギリまで北を満喫しました!
また是非行きたいです!