バックオフィス山下です。
そろそろ会社の花見の準備を、と思って横浜ウォーカーと春ぴあを買ってみました(弊社では桜の時期に、毎年お花見をやっています → 去年の様子はこちら)。
そういえばこういう情報誌買うのなんて、とっても久しぶり。
東京ウォーカーは学生のころ、新聞を取っていなかったこともあって、テレビ欄欲しさに毎週買っていましたが、
たぶん…それ以来なんじゃないかっていうくらい”久しぶり”っぷり。
こうした雑誌に載っているお出かけ情報なんて、ネットでパパッと調べることができてしまうので、だいぶ縁遠くなって久しいわけでして。
通勤中や会社の休み時間なんかに、フムフムいいながら読んでいます。
そんな雑誌なんですが、あらためてその良さに気が付いたりしています。
スマホで調べてみるのと違って、電池の持ちを気にしなくてよかったり、
検索だとピンポイントな情報は入ってくるけれど、自分では探すことのなかったプラスアルファの情報も見つかったり、
あと、目が疲れない(笑)。
一番身近なスマホからちょっと離れて、雑誌を読んでみると新しい発見があるかもしれないですね。