ジャケットはもちろん、T シャツやポスターでもおなじみの、
洋楽のアイコン、ロゴ、マーク、シンボルをまとめてみました。
ヒットメーカーのロゴはデザインも秀逸。時代を象徴するグラフィック・アートといえます。
The Rolling Stones

あのアンディ・ウォーホルがデザイン。
Iron Maiden

ロゴタイプもそうですが、
バンドを代表するキャラクターEddie the Head
VAN HALEN

ロゴもなじみ深いが、地柄もカッコいい。
Jamiroquai

アシッドジャズの雄。よく目にするロゴ。
Chicago

このロゴから展開されたアルバムジャケットは数多く。
OASIS

イギリスの国民的ロックバンド。兄弟ゲンカがやけにクローズアップされますが。
Prince

このマークのみでアーティスト名とするといった
斬新さでしたが、浸透かどうかは?(R.I.P)
AEROSMITH

バンド名は、空気を意味するAeroと
職人を意味するSmithを合わせた造語だそう。
他にも、ロゴを目にするだけで、曲が思い浮かびます。
AC/DC

THE BEATLES

KISS

METALLICA

中でもビートルズやストーンズ、AC/DC のロゴは今でも認知度が高いです。
ロゴによって、そのバンドの存在を普及させる為であったり、モチベーションをあげたり、ロゴ作成の理由は様々ですが、
ロゴは企業だけでなくさまざまな局面で必要とされているんですね。
デザイナーI でした。