冬の手仕事

 

経営戦略室の相楽です。

私は幼い頃から”手を動かすこと”が好きです。
中でも編み物歴は長く…幼稚園生の頃から毎年飽きもせずアミアミしていています。

編み物を始めたばかりの頃は『鈎針』で。ザクザク編めるので小物なんかだと子供でもすぐに編みあがって。
編んでいるときの没入感と、編みあがった時の達成感があの頃から変わらずたまらなく「うれし・たのし」です。

小学生になってから『棒編み』を始めました。
小学生の頃はいろんな編み方にチャレンジしてみたくて、でも本を読んでもよく分からなくて、めっちゃイライラしながら編んでたんだよな~。
家族に「そんなにイライラするならその編み方しなきゃいいじゃん!」って言われたことも。
変なところ負けず嫌いみたい。編むって決めたら編み上げないとなんだか負けた気がして。
一体何と戦っていたんですかね。いまだに相手がわかりません。

その後も毎年毎年せっせと編み続け…
今では”冬のおうち着”はほぼ自分で編んだものです。
セーター、レギンス、スカート、ネックウォーマー、レッグウォーマー、アームウォーマー、腹巻、帽子、手提げかばん、靴下、お部屋履き…などなど。

小物類はお友達からオーダーが入ります。
お部屋履きの人気が高いけれど、毛糸ってフローリングだとめっちゃ滑るんです!かえって足元危ない?!
なので木工用ボンドで滑り止めもどき加工を。←でも大して滑り止めにならない(涙)

 

写真は現在アミアミ進行中のタートルネックのセーター(左)とレギンス(右)。
ともに”おうち着”です。
このタートルネックセーターは「イギリスゴム編」というダイナミックな編み目がかわいい編み方。丈は自分好みにアレンジしちゃいます。
レギンスは家にあった中途半端な毛糸を使い切りたくてカラフルボーダーにしました。
あっ、気づきました??某〇ニアのセーターのパターンを丸パクリ。いやいやパクリはまずいかな?オマージュってことで。
アルパカの毛糸はあったかです。

ちなみにタートルネックセーターはこちらの本 ↓↓

レギンスはこちらの本 ↓↓

の作品を編んでいます。

この冬はじぇんじぇんアミアミが進まなかったから、編みあがる頃にはシーズンが…終わって…る??いつかこのブログで完成報告ができるといいな。

最後に…
我が家のわんこがブログ用写真の撮影を手伝ってくれました!!
「ここ座っていいかしら?なんか敷いてあると座りたくなるのよね~」って顔しています。
少し遠慮がちな表情がたまらないと思いませんか?

 

 

関連記事

新着記事

  1. 春の旅日記 三重編

  2. 人生で覚えておきたい(?)数字

  3. ハマってます。

  4. 思い切って買ってみました

  5. 九州のソールフード

  6. 最近教えてもらった“HEROS“CAMERA.

  7. 青春プレイバック!!

TOP